転ばぬ先の杖、NASとデータバックアップ

オリジナルデータのコピーを複数持つのがバックアップの基本的な考え方と思います。そこで…

パソコンが2~3台程度の場合

 NAS(Network Attached Storage)の導入。簡単に言えばネットワークケーブルで接続するファイルサーバーです。難しい設定もありません。
お薦め機種はバッファローの LS-VLシリーズ
バックアップソフトも同梱されていますので設定さえすれば各パソコンの指定したフォルダを夜中にコピーしてくれます。新しく更新したファイル(差分)のコピーも可能です。

Buffalo LS-V1.0TL

また、急な停電やサージによるトラブルを防ぐためUPS(無停電電源装置)の導入も一緒にお薦めします。
推奨機種は APC のBE325-JP。価格が安いUPSです。 NASと外付けハードディスクだけ接続するなら、このUPSで大丈夫。

APC BE325-JP

パソコンが5~10台程度の場合

バッファローの LS-VLシリーズをファイルサーバーとして使用し、バックアップ先に同じくバッファローのUSB接続のHDDを接続する方法です。

パソコンの台数が増えるとどこにどのデータがあるのか判りにくくなります。データはNAS上に保管し、夜中にバックアップを自動で作成する方法です。

導入をご検討でよく分からない方、お手伝いいたします。